電動自転車で困っている方へ
電動自転車修理について
電動自転車は一般車に比べ部品点数が格段に多くなっております。
電子部品・モーター・バッテリー、それに伴う配線などなど、故障したまま乗り続けると後々大きな金額になってしまうこともよくあります。故障かな、と思ったらお気軽にお声がけください!
簡易な見積もりは無料です。
書面による詳しいお見積りにも対応させていただきます。以下のような不具合はありませんか?
簡易な見積もりは無料です。
書面による詳しいお見積りにも対応させていただきます。以下のような不具合はありませんか?
(注)フルアシスト電動(モペット等)の修理はお受けできません。

買ったばかりの頃より、アシストが弱くなった
空気は入れられましたか?また、何年間お乗りでしょうか?
電動自転車のバッテリーは携帯電話のバッテリーと同じで時間とともに、使用するごとに弱っていきます。
電動自転車のバッテリーは携帯電話のバッテリーと同じで時間とともに、使用するごとに弱っていきます。
アシストが突然切れるまたは全くアシストしない。
バッテリーの寿命、モーターの故障の可能性があります。
または、スイッチパネルの電源ボタンが破れていませんか?
その場合、スイッチの故障の可能性も考えられます。
または、スイッチパネルの電源ボタンが破れていませんか?
その場合、スイッチの故障の可能性も考えられます。
変な音がする
チェーンのさび、ギア歯の摩耗、モーターの故障の可能性があります。
当店ではブリヂストンサイクル、パナソニックサイクルの電動自転車を取り扱いしております。お気軽にお問い合わせください。
(注)フルアシスト電動(モペット等)の修理はお受けできません。