リサイクル自転車について
「買ったばかりの中古自転車がすぐにパンクした」
「変な音がする」 「異常に走りが重たい」 「車輪が曲がっている」
リサイクル自転車だから仕方がない、とは私は思いません。
パンクは仕方がないとしても、その他の不満は整備をきちんとしていれば軽減できる問題ばかりです。
当店ではリサイクル自転車だから仕方がない、と思われる自転車ではなく、買ってよかったと思ってもらえるリサイクル自転車を整備・販売していきたいと思っております。
当店ではタイヤ・チューブ等の消耗部品の交換はもとより、回転部分のオーバーホールやグリスアップも行います。
(注)状態が良ければそのまま使用することもございます。
整備に取り掛かる前の自転車はきれいに見えても意外なところが傷んでいたりするものです。逆も然りで、錆びて埃だらけでもしっかりグリスが残っていたりする自転車もあったりします。
見えないところをごまかすよりも、見えないところにこだわっていきたいです。
グリスアップ・オーバーホール例
リサイクル自転車は配達可能です。
東住吉区内は距離にかかわらず無料にてお伺いさせていただきます。
その他の地域に関しましてはご相談ください。
当店(大阪市東住吉区駒川3-27-33グランシャトータカオ駒川1階)より10キロ圏内のみお伺い可能です。
(注)お伺いは店舗閉店後に出発するため、最短19:30以降となります。
リサイクル自転車ビフォーアフター例
before after
beforeafter
たまに珍しいリサイクル自転車も販売しておりますので、ブログも見ていただけると嬉しいです。
ギャラリー